転職先が決まってから退職するのは裏切りなの?【裏切りと思われない方法を紹介】

  • 「転職先が決まったので、上司に退職の旨を相談したらそれは裏切りだよと言われた」
  • 「そもそも転職すること自体って裏切りなの?もし裏切りならずっと同じ会社にいろってことなの?」

転職をまだ経験されていない方にとっては、このような悩みを抱えているのではないでしょうか?

果たして転職先が決まってから退職するというのは裏切り行為に値するのでしょうか?

答えはNOです。

転職することは職業選択の自由で誰しもが権利を持っていますし、それを他人が裏切りだという権利はどこにもありません。

ではなぜ転職しようとすると、裏切りだと思われてしまうのでしょうか?

そこでこの記事では「転職先が決まってから退職するのは裏切りなのか?裏切りと思われない方法」について紹介していきます。

この記事を最後まで読むことで、転職のために退職しようとしても裏切りだと思われない退職方法を知ることができるようになります。

では早速内容にいきましょう!

【結論】転職先が決まってから退職するのは当然のこと

まず結論ですが、転職先が決まってから退職をすることは当然のことです。

というのも僕たちは一人一人生活していくためのお金が常に必要となるからです。

転職先を決めずに退職するということは、退職後しばらくは無収入の状態が続くことを意味します。

貯金に余裕がある人は、しばらく無収入の状態でも生活はできるかもしれませんが中には収入が止まってしまうと生活も厳しいという方もいらっしゃいます。

ましては子供がいるような人や一人暮らしをしている人なんかはなおさらです。

このような人たちに「転職先が決まってから退職の相談するなんて裏切りだ!」なんて言うのはあまりにも残酷ではないでしょうか?

そもそも退職する時期は法律上、2週間以上前に伝えておけば退職することが可能なのです。

正社員・パート、アルバイトを問わず、雇用期間の定めのない従業員は、民法上、退職の2週間前までに口頭や文章で申し出ればよいとされています。(民法第627条第1項)

引用:労働基準法における退職の定義と手続き方法を分かりやすく解説

つまり転職をすること自体も、いつ会社を退職するかどうかも全てあなたの権利であるのです。

それを他人が「裏切り行為だ!」なんだと言われる筋合いなんかないのです。

転職が裏切りだと思われてしまう3つの理由

転職は誰もができる権利を持っているのに、他人から裏切りだと思われてしまうのにはどんな理由があるのでしょうか?

主な裏切りだと思われてしまう理由は大きく分けて3つあり

  • 人手不足だから
  • その人の嫉妬
  • 裏切りだと思うその人の価値観

です。1つずつ解説していきます。

人手不足だから

まずその会社が人手不足ということもあって、1人でも辞められしまうと他の人に大きな負担がのしかかってしまうケースです。

一人一人の仕事の負担が増えてしまうことになるので、そんな時に転職をして辞められてしまうのは周りの目から冷たい目で見られてしまうのです。

しかしこの場合は、正直言ってあなた一人だけではどうしようもない問題です。

人手不足である原因は、その会社に応募してくる人が少ない、辞めて去っていく人が多いというのがありますがこれは採用する側に問題があります。

なのでどんなにあなた一人が頑張っても、採用する側が改善していかない限りこの人手不足というものは解消しません。

「人手不足で退職するなんてけしからん!」と言われても、自分じゃどうすることもできないので無視するのが一番です。

その人の嫉妬

転職することが裏切りだと思う人の中には、嫉妬によって言ってくる人もいます。

「自分はこの会社にしか留まるしか道はないけど、あいつは転職でより一層活躍しようとしている」と嫉妬しているのです。

その嫉妬が怒りに変わって「転職するなんて裏切り行為だぞ!」と言ってくるのです。

裏切りだと思うその人の価値観

「転職すること=非常識なこと」という価値観を持っている人は、転職する人を裏切った人という認識を持っています。

特に年配の方にこのような価値観を持っている人が多いです。

というのも昔は終身雇用が存在していて、同じ会社に長く勤めていくことが美徳とされてきたからです。

同じ会社に長く居続ければコツコツ年収も上がっていくし、転職してしまったら年収が下がるし他の社員の裏切り行為になる。

このような価値観を持っているので、転職する人は裏切りだという認識を持っているのです。

転職が裏切りだと思われない2つの方法

ここからはできるだけ転職が裏切り行為だと思われないための方法について紹介していきます。

この2つの方法で裏切り行為だと思われないという保証はありませんが、何もしないよりはだいぶマシになるはずです。

その方法とは

  • 転職先が決まったら退職日を決めて早めに相談する
  • 退職までの間はしっかりと仕事・引き継ぎを行う

です。

転職先が決まったら退職日を決めて早めに相談する

転職先の入社日が決まったら、そこから逆算して退職日を決めるようにしましょう。

そして退職日が決まったら早め早めに今の会社に退職の旨の相談を行いましょう。

相談が早ければ早いほど、裏切りだと思われる可能性は低くすることができます。

というのも早めに退職する旨の相談を受けることで、その間の人手の補充や準備などを行う余裕が生まれるからです。

もしかしたら退職の相談をすると、もう少し退職日を延ばしてくれないかとか退職は辞めてほしいと引き止めにあうかもしれません。

ですが「すでに転職先が決まっています」と言えば、そこまで引き止めにあうことはないと思います。

なので堂々と「転職先が決まったので〇〇日に退職させていただきます」と報告するようにしましょう。

退職までの間はしっかりと仕事・引き継ぎを行う

退職するまでの間は、肩身の狭い思いをするかもしれませんが仕事や引き継ぎはしっかりと行うようにしましょう。

ダラダラ仕事をしてしまうと、転職に関してマイナスに感じている他の社員から冷たい目で見られてしまってさらに肩身の狭い思いをすることになります。

なのでできればいつも以上に一生懸命仕事をこなすことを意識するようにしましょう。

ちゃんと仕事をこなしていれば、よっぽどひどい人でない限り裏切りや嫉妬を抱くような人はいなくなるでしょう。

それでも裏切りだと思われてしまう場合は?

どんなに早めに退職の相談をして、一生懸命仕事や引き継ぎを行っているのにもかかわらず「転職は裏切りだ!」と言ってくる方はいるかもしれません。

もしそのような人がいたのであればもうそれは「無視する」ようにしましょう。

そんな人に何を言っても無駄だと思うので、気にせず仕事に集中するのが一番です。

そもそも今の時代、転職にマイナスのイメージを持っているのはその人の価値観が古いと僕は思います。

今では転職することが当たり前ですし、将来的には1つの会社に長く居続ける方がリスクになるような世界になりつつあります。

なのでどんなに自分が一生懸命やっていても、裏切りだと言ってくるような人は無視するのが一番です。

転職先を決めるのも、退職のサポートも転職エージェントなら安心

 

転職エージェントでは、転職先を決めるためのサポートはもちろん、退職をするサポートも行ってくれます。

もし「転職先は決まったけど、退職日はどのように決めてどう相談したらいいか分からない」という方は、転職エージェントに相談してみましょう。

まだ転職先が決まっておらず、具体的に転職活動を始めていない方は僕が書いた別記事「20代におすすめの転職エージェントBEST3【実際に僕が利用したエージェントです】」を参考にしてみてください。

まとめ:転職先が決まってから退職するのは裏切りではない

転職、退職は労働者の権利としてあるので、他人がとやかく言う権利はどこにもありません。

なので退職や転職は裏切り行為ではなくて、むしろ新しい場所で働くステップアップと思うようにしましょう。

ということでこの記事では「転職先が決まってから退職するのは裏切りなのか?裏切りと思われない方法」について紹介していきました。

転職

Posted by じゅん